レシピも紹介「浜田チャーハン」で注目?! 紹興酒でいつもの味付けが一気に本格中華に

レシピも紹介「浜田チャーハン」で注目?! 紹興酒でいつもの味付けが一気に本格中華に

 2024年1月7日に放送された「芸能人格付けチェック」はご覧になりましたか?

1番注目が集まり、SNSでも盛り上がったのは、芸能人が一流シェフの味と間違えて「レシピを教えて!」「浜田炒飯すごい!」と話題になった炒飯(チャーハン)です。

さらにこの「浜田チャーハン」がくら寿司で期間限定&数量限定で発売されることが発表されました!あの格付けの味が食べられる?!と既に話題のようですね。

浜ちゃんがぎこちなく鍋を振って作ったチャーハンですが、料理の腕がぐんと上がったコツは…恐らく紹興酒

紹興酒はいつもの味付けが一気に本格中華になる優れモノなんです。飲むだけじゃない、調味料としても抜群の存在感です。

テレビで紹介されていたレシピと、紹興酒の魅力をご紹介します。

浜田チャーハンの材料

  • ご飯:200g
  • ラード:10g
  • 長ネギ(粗みじん切り):10cm
  • 玉子:1個
  • ほぼエビ:20g
  • ほぼカニ:20g
  • ほぼホタテ:20g
  • 塩コショウ:少々
  • 紹興酒:少々

浜田チャーハンのレシピ

  1. ラードでネギ・ほぼシリーズを炒める
  2. 溶き卵を入れる
  3. ご飯を入れる
  4. 紹興酒・塩コショウで味を調える

海鮮たっぷりの炒飯、美味しそうですね。
ぜひ自宅でお試しください。

料理の腕がぐんと上がる!紹興酒の魅力

食材を紹興酒に漬けて蒸したり、シンプルないつもの炒めものに入れたりするだけで、いつもの味付けが一気に本格中華になります。

紹興酒を使うと風味やコクがUPするんです。

麻婆豆腐や回鍋肉、炒飯などなど、中華料理なら何でもあいます。


亜州太陽市場では、紹興酒を種類豊富に取り揃えていますので、ぜひ浜田チャーハンや本格中華料理にチャレンジしたい方は、紹興酒お試しください。

紹興酒の商品一覧はコチラ

中華食材・中国食品の商品一覧はコチラ

炒飯がぐっと美味しくなる!そのほかのおすすめ中華調味料

炒飯がぐっと本格的になる調味料は紹興酒だけじゃない!
他にも中華料理の味をカンタンに底上げする調味料が揃っています。

中国では知らない人がいない大人気の老干媽(ラオカンマー)シリーズ。
このラー油だけでもパクパク食べられそうなほど美味しい、中国では必須の調味料ですが、炒飯を作るとピリ辛で絶品級に!

 

日本でも人気の高級中華スープの素 味覇(ウェイパァー)。
亜州太陽市場ではスタンダードの赤の味覇だけではなく、緑のヴィーガン味覇、青の海鮮スープの素など選べる味覇を取り揃えています。

中華調味料・中国調味料の商品一覧はコチラ

「浜田チャーハン」だけでなく、ぜひ色んな絶品炒飯、本格炒飯にチャレンジしてみてくださいね。