台湾野菜、『水蓮菜(スイレンサイ)』入荷しています!
台湾野菜のお取り扱いがスタートしてから、大変喜ばれている『水蓮菜』です。
台湾に住んでいた方、旅行中にあの「シャキシャキ食感」に出会って味が忘れられなかった方、、水蓮菜を見て、わー!と喜びのお声をいただいてます。
そして先日、水蓮菜をご購入いただいお客様(miwaさん)が、なんとあのオレンジページ.netさんのblogに太陽市場で買われた水蓮菜のことを紹介してくださいました✨
miwaさんのレシピはコチラhttps://www.orangepage.net/opeditor/yummy/posts/posts/11125
より多くの方に水蓮菜を知ってもらえて、miwaさん、、うれしいです🥰!
オレンジページ.netブロガーさんのお墨付き💡の美味しい水蓮菜、ぜひより多くの方にもその美味しさを試していただけたら嬉しいです✨
炒めものの材料に使っていただくと、手軽に美味しくいただけます✨

水蓮菜(台湾産)
¥588 (税込)
台湾の高雄で水中で栽培されているとても希少な美味野菜です。とにかくシャキシャキした食感で、とても美味しく、一度食べたらクセになります。日本で食べられるところは少ないですが、一部の台湾系レストランでは限定的に入荷しています。
日本では大変希少な水蓮菜、太陽市場ならではの商品です。
<おすすめの食べ方>
現地台湾では、破布子(ハブシ)(別名樹子粒とも)と呼ばれる木の実のお漬物と一緒に炒められることも多く、定番のお料理です。
シンプルなオイスターソース炒めも美味ですが、ふっくら濃厚な鹹蛋(塩たまご)ソースを纏わせると絶品です。
海老や蟹などと合わせるのも大変美味しいです。しゃぶしゃぶでも美味しくシャキシャキ食感を楽しめます。
※こちらの商品は納品後一週間以内のものを発送しております。
納品後すぐの商品の発送をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
水蓮菜は土曜日夕方週1回の入荷になっていますので、週末挟んで週頭までにお渡し可能な場合にはお取置きのご注文も承っていますので、お気軽にお問い合わせください💡
もちろんオンラインストアでもご購入可能です。
なお週1回の入荷の都合上、より新鮮なお野菜をお届けするために配送日をご相談させていただく場合がございます。予めご了承ください。
まだ日本ではなかなか出回っていない、食感も味も美味しい台湾野菜をぜひお試しください。