中華料理の魅力はその多様性にありますが、その中でも特に便利でおいしい中華漬物を今回はご紹介します。
中華漬物は地味な存在かもしれませんが、その実力は侮れません。
派手さはないけど、地味に活躍する中華漬物たち。
そんな中華漬物について太陽市場のヒット商品から、日常の食卓を彩る漬物たちをピックアップしました。
人気沸騰中!メンマ(筍の漬物)
香脆筍(味付け筍)袋タイプ 600g
まずは、自宅で中華料理を楽しむ際にぴったりなメンマ各種から。
これらはお酒のアテとしても最適で、辛味が少なく香り高い辣油に包まれた柔らかく良質な筍が特徴です。
台湾産の筍を使用したたけのこのラー油漬けは、辛さは抑えられており、塩気と甘さが際立つ逸品です。お粥や麺、ご飯のお供として、これを加えるだけで一層の深みを楽しめます。
メンマとシナチクの組み合わせも見逃せません。特に人気なのは香筍で、その細切りが支持されています。
えのきのピリ辛
惠川 紅油金針菇 300g (辣油えのきだけ)
えのきのピリ辛は、箸休めやご飯のお供、鍋料理にも使える万能選手。漬物とは少し異なるかもしれませんが、その使い勝手の良さは折り紙つきです。
ささげと昆布
さらに、ささげと昆布のペアもおすすめ。特にささげは味わい深い豆で、日本ではなかなか手に入りにくい貴重な存在です。
搾菜(ザーサイ)
そして、搾菜(ザーサイ)は特に人気で、しばしば売り切れるほど。パウチ入りで使い勝手が良く、麺にのせたり、箸休めにしたり、チャーハンやボウジャイファンに加えると、その味わいは格別です。
酸菜
最後にご紹介するのは、開業以来の人気商品、酸菜(白菜の古漬物)。
特に豚肉の脂と相性が良く、酸菜白肉(豚肉と酸菜の煮込み、鍋)には欠かせない食材です。
関連記事:台湾で人気の発酵鍋「酸菜鍋 / 酸菜白肉鍋」とは?簡単で本格的なレシピ・作り方を紹介
これらの中華漬物は、使いたい時に少量使用できるため、常備しておくと非常に便利です。
お店やオンラインストアでぜひ探してみてください。中華料理の日々を、これらの漬物でさらに豊かにしてみてはいかがでしょうか。