1位
火鍋でも麻辣湯でも欠かせない春雨がランクイン!この商品は緑豆澱粉入りでとってもヘルシーで人気です。
塔林 緑豆粉皮 200g Mung Beans Flat Glass Noodle
塔林(タリン)ブランドの緑豆粉皮(リョクトウフンピー)は、緑豆澱粉とじゃがいも澱粉を主原料とした幅広(約1.5cm)の板状春雨です。
乾燥状態で約1cmの幅を持ち、茹でるともちもちとした食感と滑らかな舌触りが特徴です。鍋、炒め物、サラダ、酢の物、スープなど、さまざまな料理にご利用いただけます。
火鍋、タイスキ、ベトナムの鍋、日本の鍋の具材として大人気。
味の良さと守備範囲の広さが自慢です!
店頭受取が可能です
2位
火鍋といえば、春雨は欠かせません。火鍋のスープと絡んでしっかりとした食感が味わえますよ。 カロリーも低いのでいくらでも食べられます!
東北大拉皮 20mm 180g Donbei Dalapee (Flat Glass Noodle)
とっても美味しい幅広の平たい春雨
東北大拉皮は、中国東北地方の伝統的な幅広春雨で、幅約20mmの平たい形状が特徴です。主原料は馬鈴薯でん粉で、つるつるとした食感ともちもちとした弾力が魅力です。各種鍋料理、炒め物など、さまざまな料理にご利用いただけますが、やはり火鍋の具材として一番活躍しますね!非常に美味しいです!
調理方法:
- 東北大拉皮を水に30~60分浸して柔らかくします。
- 沸騰したお湯に浸した東北大拉皮を入れ、6~12分茹でます。
- 茹で上がったら水を切り、お好みの調味料と和えてお召し上がりください。
店頭受取が可能です
3位
栄養を気にしている人や鍛えている人にも人気の具材!高たんぱくでローファットなのでたくさん食べても罪悪感がありません。
Frozen 友盛 極品干豆腐 細切り 400g
大人気商品!ヘルシーでグルテンフリー、高たんぱく、ローファット
友盛 極品干豆腐 細切りは、薄く延ばした豆腐を細切りに加工した中華食材です。
低カロリーで高タンパク質のため、健康志向の方にも適しています。
炒め物、スープ、サラダなど、さまざまな料理に活用できます。火鍋の具材にもおすすめです。
使用方法:
- 冷蔵庫または流水で解凍します。
- お好みの長さにカットし、炒め物やスープ、サラダなどに加えて調理します。
店頭受取が可能です
4位
本格火鍋ならやっぱりラム肉がおすすめ!ラム肉の薄切りはシンプルながら最高の具材です
Frozen 羊肉片(スライス)ニュージーランド産 300g Sliced NZ Lamb
四川火鍋やしゃぶしゃぶには欠かせない!ラム肉のスライス
ニュージーランド産の高品質なラム肉を薄切りにしたスライスです。
柔らかくジューシーな肉質で、特有の臭みが少なく、ラム肉初心者の方にもおすすめです。しゃぶしゃぶ、焼肉、炒め物など、さまざまな料理にご利用いただけます。
調理方法:
- 冷蔵庫で自然解凍するか、流水で急速解凍してください。
- 解凍後、お好みの調理法で加熱してください。
店頭受取が可能です
5位
火鍋の最後にスープと一緒に食べるともちもち食感で絶品です!他の小麦麺や油麺もおすすめなのでぜひお気に入りの〆麺を探してみてください
望郷 鮮刀削麺 400g
絶品の半生タイプの刀削麺
望郷 鮮刀削麺は、中国山西省の伝統的な麺料理である刀削麺を手軽に楽しめる生麺タイプの商品です。
専用の刀で生地を削ることで生まれる独特の食感と、もちもちとした太麺が特徴です。紅焼牛肉麺や蘭州牛肉麺などスープありの麺料理や、各種和え麺、ラグマン的な炒め麺など多様な料理に適しています。
使用方法:
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を入れます。
- 約3~5分間茹で、お好みの硬さになったら冷水で締めます。
- スープや炒め物など、お好みの料理に加えてお召し上がりください。
店頭受取が可能です
6位
中国では餃子といえば水餃子。海老や豚肉などの定番水餃子が人気ですが、セロリやパクチーなど変わり種の水餃子もおすすめ
Frozen もちもち三鮮水餃子(エビ入り)1kg Chinese Shrimp Dumpling
水餃子の本場山東省で作られた、豚肉ベースにぷりぷりエビがたっぷり入ったもちもち食感の水餃子
大容量に思えますが、家族四人で一食分といったところです。
沸騰したお湯にそのまま入れ、浮いてきたら即食べられるという簡便さです。シンプルに黒酢につけてぱくぱくといけますし、火鍋などの具にも最適です。
余ったら、焼き餃子にも出来ます。
店頭受取が可能です
7位
火鍋の〆の麺に選ばれてるトウモロコシの麺!細麺なのでスープともよく絡みます。
阿拉里 玉米面条(とうもろこし麺 細麺)360g Chinese Corn-made Pasta
鍋やスープ、さらだに万能に使える細麺のとうもろこし麺
阿拉里(アラリ)の玉米面条は、とうもろこし粉を主原料とした細麺で、中国東北地方で好んで食べられる食材です。とうもろこし特有の自然な甘みと鮮やかな黄色が特徴で、スープや炒め物、サラダなど多様な料理に活用できます。
グルテンフリーで、健康志向の方にもおすすめです。
調理方法:
- たっぷりの沸騰したお湯に麺を入れ、約4~6分間茹でます。
- 茹で上がったら冷水で洗い、水気を切ります。
- お好みのスープやソースと合わせてお召し上がりください。
店頭受取が可能です
8位
薬膳火鍋好きには欠かせないナツメ。栄養たっぷりのなつめを2,3個好きな量入れて火鍋を食べよう!この乾燥ナツメはそのままパクパク食べる人も多い人気商品!
華硯 和田玉棗(乾燥ナツメ)500g Chinese Dried Dates
そのままでも料理にも!美容と健康に嬉しい大容量なつめ。
華硯 和田玉棗(乾燥ナツメ)500gは、大容量でたっぷり楽しめる人気商品です。薬膳料理やスープ、参鶏湯など、中国や韓国の料理に幅広く活用できるほか、お客さまに伺うと「そのままパクパク食べてる」という方が多く驚きます。
日常に取り入れやすい美容・健康食品として、ぜひお試しください!
店頭受取が可能です