冷麺&ビビン麺 人気ランキング
夏はやっぱり冷麺だ!1年間通して人気の冷麺とビビン麺。
太陽市場では、定番冷麺からビビム麺、さらにどんぐりの粉からできた麺など様々な冷麺を取り揃えております✊🏻✨️
シンプルからユニークな変わり種まで、多種多様な冷麺がでてきていますが、どの冷麺が最も人気なのでしょうか?
このランキングでは、太陽市場の本格的な冷麺ファンから支持されている、人気の冷麺TOP8を紹介します。
キムチや卵、のりなどを乗っけてアレンジしてもよし!
太陽市場で全部揃っちゃいます🌟
味の違いを楽しみながら本格冷麺をお楽しみください😌
また、太陽市場では冷麺・ビビンバボウルや韓国ステン箸なども売っておりますので、用いて食べるとさらに美味しく感じること間違いなしです🍽
更新日:2025年7月5日
1位
日本で1番売られている「ソンガネ冷麺」が太陽市場でも売上TOPに!キンと冷えたスープとコシの強い極細麺が特徴で、暑い季節にぴったり!
宋家の冷麺 460g
プロも選ぶ、日本で一番売られている韓国産冷麺「宋家の冷麺」
麺の食感とスープのコクに定評があり、しかも簡単に本格的韓国冷麺が楽しめます。
コクがあり、ほど良い酸味のストレートタイプのスープとノド越しがツルッとしたコシの強い麺が特徴です。すべて韓国から直輸入しています。
韓国伝統の味!
あのチャングムの誓いでも作られていた、朝鮮王朝時代から続く味を、そのまま再現しました。 本場韓国でおいしさをギュギュっと閉じ込め、プロも認める王朝秘伝の味が、自宅の 食卓で楽しめます。
牛だしの風味を感じたい人におすすめの味です。



2位
仙人も愛したとされるどんぐりの粉を使用した『ととり冷麺』。しなやかで力強い食感のどんぐり粉の冷麺。独特の食感と風味で多くの人々を魅了!
徳山物産 ととり冷麺 160g
韓国語で「どんぐり」を意味する「ととり」の粉を生地に練り込んだ冷麺。韓国伝統の押出製法で作ったしなやかでコシがあり風味が大変良い麺です。
ととり=どんぐりの粉を混ぜ込んだ変わりダネ。
とはいえ、韓国では普通に食べられています。
食感も風味も非常に良く焼肉店や韓国料理店で食べられたことがある方も多いのでは?
健康志向の方にもおすすめの一品です。まだの方は、是非お試しを!
調理方法:
- 沸騰したお湯に麺を入れ、約3~4分間茹でます。
- 茹で上がったら冷水でしっかりと洗い、ぬめりを取ります。
- お好みの冷麺スープや具材と合わせてお召し上がりください。


3位
ツルッとのど越し抜群!細めの麺でさっぱり食べやすく、手軽に本格冷麺が楽しめます。
金家の冷麺 160g
ツルッと喉越し抜群!大人気の金家の冷麺。そば粉入り、0.7mmの極細麺、ゆで時間はたったの50秒で、焼肉の締めのメニューで人気NO1!
金家の冷麺 160gは、喉越しの良さとモチモチとした食感が魅力の大ヒット商品です。本格的な韓国冷麺を手軽に楽しめる一品で、暑い日やさっぱりしたい時のお食事にぴったり。
お好みでスープや具材を加えるだけで、簡単に美味しい冷麺が完成します。

4位
業務用としても人気のシンプルな冷麺。しっかりした歯ごたえのある麺に、濃すぎないあっさりスープが好相性。
徳山物産 業務用冷麺 160g
焼肉屋さんで食べる味をご家庭で!伝統的な押出製法で製造された韓国冷麺
小麦粉とそば粉を主原料とし、しなやかでコシのある食感が特徴です。業務用として開発されており、飲食店や家庭で本格的な冷麺を手軽に楽しむことができます。
調理方法:
- 大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。
- 麺をほぐしながら入れ、中火で約3分茹でます。
- 茹で上がったら冷水でしっかりと洗い、ぬめりを取ります。
- お好みのスープや具材と合わせてお召し上がりください。

5位
さっぱり系スープが好きな方におすすめ!ほんのり酸味と甘みのバランスがよく、暑い日でもツルツル食べられます。女性人気も高く、サラダ感覚でアレンジするのも◎。
わたしの韓食 冷麺 185g
さっぱりしたスープが美味しい韓国冷麺!
食べ応えのあるそば粉入り中細麺と牛骨だしが効いた飲み干したくなるスープ!
生冷麺と専用スープのセットです。
キムチと一緒に食べたくなる韓国冷麺です。
わたしの韓食 冷麺は、ツルツルとしたのどごしの良い麺と、さっぱりしたスープが特徴の韓国式冷麺です。酸味のあるスープが食欲を刺激し、暑い日や脂っこい食事の後にもぴったり。キュウリ、ゆで卵、牛肉のスライスを加えると、より本格的な味わいに仕上がります。簡単に本場の冷麺が楽しめます。


6位
ととり冷麺や冷麺の麺、うどんと一緒に購入いただくことが多いストレートのスープがランクイン!あっさりしてだしの旨味もたっぷり含まれています。
徳山物産 冷麺スープストレート 300g Naengmyeon Soup
チキンの旨味たっぷり!簡単便利な冷麺スープ。
徳山物産 冷麺スープストレート 300gは、チキンの旨味が凝縮された特製ストレートスープです。冷麺にそのままかけるだけで、本格的な味わいが手軽に楽しめる便利な一品。
事前に冷やしておくと、さらに美味しくいただけます。モチモチの冷麺やお好みの具材と組み合わせて、さっぱりとした韓国冷麺をぜひお楽しみください!

7位
そば粉入りで風味豊か!歯ごたえと香りを両立したこだわりの冷麺。本場仕込みの味わいを自宅で手軽に再現できます。
金家のメミル冷麺 160g
蕎麦粉の風味と腰のある食感!韓国の伝統冷麺!
金家のメミル冷麺はそば粉入り、1.1mmの細麺、ゆで時間はたったの60秒で、つるっとしたのど越しの良い食感
ほぐし易く、焼肉の締めのメニューで人気NO1!
160g入りで、ご家庭でも手軽に韓国の味を再現可能。さっぱりとしたスープと一緒に冷やして召し上がれば、暑い季節にもぴったりの一品です。
美味しく召し上がる調理方法
(1)別途売りの冷麺スープを冷凍庫に入れてシャーベット状にまで凍らせて麺にかける
(2)焼きたて、熱々の牛カルビをのせて冷麺と一緒に召し上がる!
ぜひお試しください!

8位
コシのある極細麺と濃厚スープが特徴の韓国スタイル冷麺。お好みでキムチやゆで卵を添えて、贅沢な冷麺時間をどうぞ。
宮殿冷麺 430g
「宮殿冷麺」は、朝鮮王朝時代から受け継がれた伝統を守り続けている味です。酸味をおさえたマイルドなスープと、モチモチ麺が絶妙なうまさに仕上がった逸品。昔も今も愛され続ける変わらぬ味をご堪能いただけます。焼肉などコッテリした料理の後にはもちろん、暑い夏・寒い冬にも美味しく頂ける自慢の韓国冷麺です。
● 調理方法:
1.スープはあらかじめ冷蔵庫で冷やして置きます。
2.麺をほぐし、お好みの長さに麺をカットし、沸騰したお湯で約1分間ゆでます。
3.茹であがった麺をザルにあげ、水洗いをして冷水で冷やします。
4.麺を器に入れ、よく冷やしたスープを注ぎます。お好みの具を添えて出来上がりです。
